| New MacLab. | MacLab. News Blog | English |
MPEG Exporter TNG
-The Next Generation-
様々な形式の動画像ファイルをMPEG-1/-2/-4に変換するソフトです。
変換にはffmpegというUNIX由来のエンジンを用います。また、Mac OS Xから導入されたMach-Oバンドル形式のアプリケーションとしてコンパイルされており、ネイティブで高速動作し、容易にアップデートも可能なアプリケーションパッケージ構造になっています。
Mac OS Xだからこそ可能になった様々な技術を投入した新世代のソフトウエアです。
このページは古い解説ページです。新しいページは以下に移動しています。
| MacLab. 新サイト |

画像提供:OSX-NAVI
簡単操作で一括変換
変換したい動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけです。変換前に、変換する形式などについてのパラメータを設定することができます。初心者はダイアログの質問に答えていくだけで設定ができます。ほとんどの設定では高速・高画質・高圧縮率を実現できる1 pass QBエンコードという方式をとっていますが、上級者はコマンドラインのレベルで自由にカスタマイズをしすることができ、2 passエンコードやビットレート指定などの豊富なオプションを医療することもできます。
複数のフォルダやファイルを一括して変換することもできます。
iPod、iPhone、Apple TV対応
iPod用のMP3、AAC音声のエンコードはもちろん、第5世代iPod用のQVGA動画や第5.5世代対応のVGAサイズのH.264動画、Apple TV対応のHD 720p動画もエンコードできます。
エンコードにはffmpeg(x264)を使用するため、QuickTimeによる変換では音声が抜けてしまう、MPEG-1やMPEG-2からのエンコードでも音声を含めてエンコードできます。エンコード後にQuickTimeを使ってコンテナの再構成も行うので、iPodとの互換性もばっちりです。
MPEG-1やFlash Videoのように、もとのファイルにMP3音声データが含まれている場合、再エンコードを行わずにMP3データのみを抜き出すこともできます。
iPod用の設定でエンコードを行った場合、自動的にエンコード済みのファイルがiTunesに登録されます。ファイル名に「第◯話」や「 ep」などの文字列が含まれている場合、変換したファイルをiTunes上でテレビ番組に分類し、自動的に番組名をつけます。それ以外のファイルで長さが8分以上の場合には、シャッフルの対象から外されるとともに再生位置を記憶するように設定されます。
iPodがMacに接続されている場合、自動的にiPodの内容がアップデートされ、変換済みのファイルがiPodに転送されます。
QuickTime対応
MPEG-4や3GPPの出力についてはQuickTimeの機能を利用し、コンテナの再構築を行います。これにより、iPodや携帯電話などの各種の端末との互換性が高いファイルを作成することができます。
なお、これらの機能のすべてについて、QuickTimeが有料のPro版である必要はありません。
DVD対応
DVDへの書き込みを前提に、.vob形式のMPEG-2動画像ファイルのエンコードを行います。ビットレートは自動的に調整されます。DVDの容量を超える場合には自動的にビットレートを下げることができます。実際にDVDを焼くためにはBurnなどの別のツールなどが必要です。
これとは逆に、家庭用DVDレコーダーで録画したDVD-RのMPEG-2動画像を他の形式に変換することもできます。この場合、自動的にインターレース解除処理を行い、iPod用などにリサイズした場合でも縞模様が出ないようにします。
ASF、AVI、DivXなどにも対応
QuickTimeの標準環境では開くことができなかった形式を含め、様々な形式の動画像を開いて変換することができます。
対応するファイル形式はffmpegに依存しており、ffmpegのバージョンアップにより今後も対応するファイル形式が増えることが予想されます。
携帯電話用フォーマットにも対応
3GPP3やGPP2などの出力も可能なので、FOMA、Vodafone、auなどの携帯電話に対応した動画像ファイルを作成することができ、代表的な機種についてははじめからプリセットを用意しています。
カスタマイズにより多くの機種に対応させることもできます。ただし、端末ごとに各種の制約がある場合があるので、それぞれの機種ごとのパラメータの制約は別途ご確認下さい。
YouTubeにも対応
YouTubeからダウンロードしたFlash Video動画ファイルをiPod用に出力するための専用の設定を持っており、手軽に高速変換ができます。ファイル名やファイルの長さから中身を判断し、iTunes上で適切なタグを書き込みます。YouTube専用のビデオ再生・ダウンロードソフト Tuboy Juegoと連携させることができ、視聴中のYouTubeのビデオのダウンロードからiPodへの転送までワンステップで行えます。
| Tuboy Juego |
第三世代ネットワークインストーラ内蔵
このスクリプトはネットワークインストーラのエンジンを内蔵しており、毎週アップデートの有無をオンラインで確認します。新しいバージョンがリリースされると自動的にユーザーに通知され、そのままアップデートが可能です。ダウンロードははじめの一回だけで、あとはいつまででも同じパッケージを最新の状態に保って使い続けることができます。
ffmpeg実行バイナリが必要です
MPEG Exporter TNGの実行エンジンとしてMac OS X用にコンパイルされたffmpegの実行バイナリが必要です。PowerPCを搭載したMacにはPowerPC用にコンパイルされたffmpegが、intelチップを搭載したMacにはintelチップ用にコンパイルされたffmpegが必要です。ライセンスの関係上、今のところここではffmpeg本体は配布できません。MPEG Exporter TNGのエンジンであるffmpegは各自で入手する必要があります。
| ffmpegプロジェクト公式ページ |
本来のffmpegそのものは上記のサイトでソースコードの状態でオープンソースソフトウエアとして無料で配布されていますが、これをコンパイルして動作できる状態にするにはある程度の知識が必要です。そこで、ffmpegを利用している他のソフトを入手して、その中から取り出すのが一番手っ取り早いでしょう。その代表はiSquintです。iSquintからffmpegの実行バイナリを取り出す方法を紹介します。
iSquintをはじめとして、ffmepgを利用したたいていのソフトはパッケージ形式になっているので、Finder上でアプリケーションのアイコンを右クリック(Controlボタンを押しながらクリック)してコンテクストメニューを表示させて、「パッケージの内容を表示」させて、その中のresoucesフォルダからffmpegというファイルを取り出して、デスクトップ上などHDの任意の場所にコピーします(optionキーを押しながら移動します)。MPEG Exporter TNGを使って最初に画像の変換をする際に、このffmpegの保存した場所をダイアログで指定する必要があります。
iSquintのように、resoucesフォルダ内にffmpegというファイル名でffmpegが保存されている場合、MPEG Exporter TNGが表示する「ffmpegはどこですか?」ダイアログでiSquintアプリケーションそのものを指定することで、その中のffmpegを自動的に選択することもできます。
ffmpegがintel用バイナリやuniversal binaryの場合、intel Mac上で高速エンコードを行うことができます。iSquintに入っているffmpegはuniversal binaryとなっています。
| iSquint |
MPEG Exporter TNGで利用できるffmpegバイナリの代表としては、Mobile Hackerzというサイトで配布されている携帯動画変換君ffmpegと呼ばれるバージョンのffmpegがあります。携帯電話用の3GPP動画のエンコードにはこのffmpegが最適です。配布されているのはPowerPCバージョンのみです。
| Mobile Hackerz | 変換君ffmpeg | GPL/LGPL source |
いくつかの異なったバージョンのffmpegバイナリを切り替えて使用する場合には、ffmpegのバイナリファイルをMPEG Exporter TNGにドロップして Exportボタンを押してください。
カスタマイズの地平線
MPEG Exporter TNGはオプションでカスタマイズを行うと、AVIやASFなども出力することができるようになっています。音声だけのフォーマットや、静止画のフォーマットにも対応します。最終的には任意のフォーマットから任意のフォーマットへの変換が可能な、究極の汎用ファイル変換ツールとなります。
これはffmpegという傑出したソフトウエアのおかげですが、本来はこのツールはコマンドラインから使用します。MPEG Exporter TNGはコマンドラインの知識を必要とせずffmpegを簡単に使えるように支援するツールです。
また、コマンドラインを扱える上級ユーザーであっても、パラメータの書き換えを含めてドラッグ&ドロップによる一括大量ファイル処理を簡単に行えるようになります。
動作条件
必要条件
- Mac OS X 10.3 Panther以上
- ffmpeg実行バイナリ
このソフトウエアはすべての環境において完全に動作することを保証するものではありません。このソフトウエアを使用したことによるいかなる結果についても作者は責任を負いませんので,ご自分の責任において使用して下さい。
Mach-O Bundle Package・ Universal Binary版を提供しています。動作環境については動作環境についてを参照してください。
| ダウンロード |
内部資料
よくある質問
QuickTimeを利用した同様のエンコーダーとしてQT MPEG4 Exporterを提供しています。QuickTimeを利用するのでMac OS 9でも動作し、対応するフォーマットなどが異なりますので、使い分けてください。
QT MPEG4 Exporter
| Index |
Copyright(C) SUZUKI Kazufumi, All rights reserved.